保護うさぎの譲渡につきましては、条件を設けております。 譲渡ご希望の方は、必ずご確認のうえご連絡お願いいたします。 ☆まことに申し訳ありませんが、以下の方は譲渡をご遠慮願っております。 ・未成年又は学生の方 ・シェアハウス等飼い主が特定出来ない場合 ・就業されていない方(専業主婦・主夫除く)・未成年のお子様にお世話を任せたい とお考えの方 ・小動物を主食とする爬虫類を飼育されている方 ・お一人暮らしの方、65歳以上の方は、ご家族や後見人、サポートしてくださる方を 確認させていただきます。(誓約書へのサイン必要) ・うさぎ以外を含む3匹以上の動物と暮らしている方はご相談ください。 〈譲渡条件〉 ・ペット飼育可能な住居にお住まいの方。 室内(人が生活している場所)飼育でお願いします。 ・ご家族皆さんが里親になることに同意している方。 ・ご家族皆さんが、呼吸器系の病気やアレルギー体質でない方。 ・毎日、ケージ外で遊ばせる時間があること、迎えるうさぎについて、 毎日の健康管理や飼育の勉強をしていただける方。 ・うさぎを診察できる獣医を見つけている方。 うさぎの診察の診察をされない、初期治療のみ受付の動物病院も多く、都道府県によっては 夜間救急病院がない地域もあります。 ・旅行や外出の制限を覚悟でき、うさぎのための経済的余裕がある方。 救急の場合は仕事を休まなければならない可能性もあり、病気になればお金も必要です。 ・うさぎの飼育に相応しい環境(暑さ寒さ対策など)を作れる方。 快適温度は20度~25度と言われています。 ・譲渡後の近況報告に同意いただける方。 以上の条件を満たしていただいていても、うさぎの性格、適正、先住ペットとの相性等により 当方が判断しご希望以外のうさぎをお勧めする場合や、譲渡致しかねることもあります。 ☆譲渡時に、概ね六ヶ月までの子うさぎにつきましては、別途条件がございます。 〈必ずご確認下さい〉 ・うさんぽ(屋外での散歩)・繁殖は禁止です。基本的に、不妊手術をしてからの お渡しになります。 ・お引渡しは希望者様のご自宅(飼育場所)で、手渡しで行います。 うさぎの移動負担を考慮し、車でお伺い可能な近畿地方と近隣県中心に 譲渡させていただいております。 遠方でも特急列車利用で短時間移動可能な地域であれば お伺い可能です。詳しくはお尋ね下さい。 ・初めてうさぎと暮らす方は、譲渡後のフォローや飼育についてのご相談も お受けします。 トライアル期間中は、ケージ等の飼育用品の貸し出し(無料)も行っています。 ・必ず、主婦(主夫)の方が主に日々のお世話をされますようお願いします。 〈ご負担いただく費用について〉 病気予防及び発情行動におけるストレスの軽減、望まない繁殖を予防する為、不妊手術を 実施したうえで譲渡させていただきます。 ☆オス、メス共に 手術並びに検査代金の一部ご負担金として、20,000円のご負担をお願いいたします。 その他の治療費やお届けに際しての交通費など上記以外はいただいておりません。 〈未成年(学生)のお子様がいらっしゃるご家庭の方へ〉 小さなお子様にお世話を任せたいとお考えの場合はご遠慮下さい。 うさぎの飼育は容易ではありません。病気になる場合もあり、必ず保護者が主になり 日々のお世話をしていただきますようお願いします。 ※アレルギーの心配もあり、乳幼児や未就学児がいるご家庭はお勧め出来ませんが、 お子様がいる家庭がNGということではありません。 〈犬や猫等他の動物と暮らしていらっしゃるご家庭の方へ〉 私共は、犬や猫と暮らすご家庭でも、うさぎの譲渡を行っております。 その際は、先住動物の種類、性格や居住環境等をお聞きし、判断させていただきます。 ご遠慮願う場合もございますので、ご了承ください。 〈譲渡までの流れ〉 譲渡アンケートのご記入 メールにて返送いただきます。(イベント等では、会場内でご記入いただけます) ↓ ご希望のうさぎとのお見合い・面談(大阪市平野区)※遠方の場合はお問い合わせ下さい。 アンケートを元にお話させていただき、再度ご希望をお伺いいたします。 お届けは後日になり、当日のお渡しはございません。 ご自宅(飼育場所)にお伺いいたします。 ↓ トライアル(お試し期間1ヶ月~2ケ月) ↓ 正式譲渡(譲渡誓約書へのサインが必要) 再度、ご自宅へお伺いいたします。 ☆お届けの際、トライアルについての説明をさせていただきますので、1時間程お時間を いただきます。 うさぎの性格や病歴等、当方で判断可能なことは、虚偽なくお伝えしております。 アンケート等、ご希望者側で虚偽の申請があった場合はお渡しいたしません。 お互いが納得した上でお話を進めさせていただきたいと考えています。 ご不明な点はお気軽にお問合せ下さい。 里親希望並びにお問合せは、下記フォームまたはメールでお願いいたします。 事務局へお越しの際は、前以てご予約お願いいたします。 ★お問合せフォーム ★E-mail : info@usagisummit.com